スタバ新作のエクアドル ロハってどんなコーヒー豆?味や値段も!

コーヒー豆の輸出こそ、ほかのコーヒー原産国に比べると多くないものの、ロブスタ種のコーヒーを生産していることから、高品質で味わいに定評のあるエクアドルコーヒー。

今回はそんなエクアドルからスタバ新作のコーヒー豆・エクアドルロハが誕生しました。
ロースタリー東京をはじめとするスタバリザーブでしか味わうことのできない貴重な逸品です。

ここではそんなエクアドルロハの味わいや値段、カロリーなどについて詳しくまとめていきたいと思います。

<スポンサードリンク>

目次

スタバ新作エクアドル ロハってどんなのコーヒー豆?

コロンビアやペルーなどコーヒー大国として有名な国々に囲まれているエクアドル。
ここでは、高品質なロブスタ種のコーヒーが生産されています。

エクアドル南部のロハ州で作られているエクアドルロハは、アンデス気候と亜熱帯気候の両方を持っている地域で標高もさまざま。

高山に囲まれており常に山頂には雪が積もっている地域もあれば、活火山も多く乾燥した地域も多いです。
一年に四季がある日本とは異なり、1日のうちに四季があると言われるエクアドルのロハ地方は、1日の寒暖差が22度ある日もあるのだとか。

人間にとってはかなり厳しい環境であるロハ地方ですが、実はこのような気候はコーヒー豆の栽培にはとても適しているのだと言います。

程よいストレスがコーヒー豆に旨味とコクを凝縮させてくれるからです。
雨季と乾季がはっきりと分かれているのもコーヒー栽培にとっては好条件で、今回スターバックスで新作発表をしたエクアドルロハでは、この地方で作られたティピカやカトゥーラ、ブルボンやパーカスなどの品種が使用されています。

どれもエクアドルではお馴染みのアラビカ品種のコーヒー豆で、スタバリザーブではこのエクアドルロハがエクアドルコーヒーとしては5作品目の品になります。

精製方法として湿式のウォシュレット製法を用いているため、しっかりと水洗いされたコーヒー豆は透明感のきれいな仕上がりとなります。
ハーブのように爽やかでさっぱりとしたシトラス系の味わいが特徴的なエクアドルロハ。

軽めのコーヒーがお好みの方にはかなりおすすめの逸品です。

スタバ新作のコーヒー豆、エクアドル ロハの値段や取扱店舗は?

大人気のエクアドルロハは、現在ロースタリー東京をはじめとするスタバリザーブと店舗でいただくことができます。

スタバリザーブには、通常のスターバックス店舗で取り扱いするコーヒーやエスプレッソなどももちろんありますが、スタバリザーブ限定のコーヒーもたくさん存在します。

エクアドルロハもその中の一つで、通常のスターバックス店舗ではいただくことができません。
スタバリザーブの近くを通ることがありましたら、ぜひ限定コーヒーに挑戦をしてみると良いでしょう。

また、お近くにスタバリザーブがないという方や、営業時間中には来店が難しいというような方のために、スターバックスではオンラインストアでエクアドルロハを購入することができます。

こちらはホールのコーヒー豆で250gひと袋で3400円にてお買い求めいただけます。

オンラインストアでもスタバリザーブの店舗でも、コーヒー豆のギフトラッピングをしてもらうことができますのでプレゼントなどの際にはお願いをしてみましょう。

また、スタバリザーブではコーヒー豆を好きな粗さにしっかりと挽いてもらうことができます。
こちらは無料になっていますのでこだわりが強い方や自宅でゆっくりと楽しみたいという方にはおすすめのサービスです。

コーヒー豆の買い方が分からない!という方は以下の記事にもまとめておりますので参考にしてみてください。

スタバのコーヒー豆の買い方を徹底解説!人気の理由も!

スタバ新作のコーヒー豆、エクアドル ロハの味やカロリーは?

赤道に近い肥沃な大地と自然豊かな土地で作られたエクアドルロハ

トフィーのようなさっぱりとした後にひかない甘みにレモンのようなシトラス系のスッキリ感の強い酸味が相まった爽快感のある味わいです。

ハーブのような爽やかなフレーバーもエクアドルロハらしく、ホットですと優しい甘味が特徴的で冷えてきたりアイスにしたりして飲むと青りんごのような爽やかさの強い甘みに変化します。

ウォシュレット方式での精製方法を採用しているエクアドルロハは、全体的に透明感が強く口当たりもまろやかで飲みやすい味わいとなっています。

レッドカラントのような鮮やかな風味がするエクアドルロハは、食事に合わせやすくシトラス系やダークチョコレートなどのようなスイーツにはもちろんのこと、メキシコ料理のように中南米系の味わいの食事と合わせてもすっきりと飲むことができます。

たくさんの木々が生い茂る山々とたくさんの生き物が生息する大自然を表現したパッケージとなっており、気候変動が激しいエクアドルのロハ地域を、鮮やかな色合いで描いたデザインとなっています。

そして、希望を象徴とするチョウが大きくカラフルにデザイニングされているのもエクアドルロハのパッケージの特徴です。

フルーティで爽やかな味わいが、カラフルで上品なこのパッケージにもぴったりとあっていますね。

エクアドルロハは味わいとしてスッキリ感が強いことからも、カロリーがかなり低めに設定されています。
そのため、重めの食事と合わせていただいても重たさを感じることもありませんしちょっとしたティータイムにミルクやクリームなどと合わせていただいてもぴったりです。

味がさっぱりとしているエクアドルロハに、甘味の強いクリームをトッピングすると甘味はもちろんのことコクも増して深い風味を楽しむことができます。

このように、自分好みの味わいに仕上げやすいエクアドルロハは場面を問わず楽しむことができる万能なコーヒー豆と言えますね。

<スポンサードリンク>

スタバ新作のコーヒー豆、エクアドル ロハのまとめ

いかがでしたか?

エクアドルロハオンラインストアでは簡単にご注文いただけますが店舗ではロースタリー東京をはじめとするスタバリザーブでしかいただくことができません。

もし近くにスタバリザーブがある方や少し足を延ばしててもスタバリザーブでのこだわりのコーヒーを飲んでみたいという方はぜひ、お立ち寄りください。

また、ゆっくりと自宅で豆を挽くところから楽しみたいという方は注文も簡単なオンラインストアがおすすめです。

スタバの新作ドリンクやフード、グッズの一覧はまとめ記事からどうぞ↓↓
【2020年】スタバ新作ドリンク・グッズ・フード一覧まとめ!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる