大人気コーヒーチェーン・スターバックスの新作ドリンク【バタースコッチラテ】。
これまでは、東京都・中目黒にある、“スターバックス リザーブ®ロースタリー東京”でしか販売されていませんでしたが、この度、全国のスターバックスでその味を楽しめることとなりました!
今回は、そんな【バタースコッチラテ】について、発売期間やお値段、味やカロリーなど、気になる情報について、調べていきたいと思います!
スタバ新作【バタースコッチ ラテ】はどんなドリンク?
とろりとした黄金色のソースが、リッチな気分にさせてくれそうな、【バタースコッチラテ】。
一体、どのようなドリンクなのでしょうか。
#スターバックスラテ のミルクを変えて、いろんな味わいを楽しめるようになりました☕️
みなさんはどのミルクでラテを楽しみたいですか?毎日にちょっとした変化を☺✨https://t.co/nMgZU9SbBb#ソイミルクラテ#アーモンドミルクラテ#オーツミルクラテ pic.twitter.com/bTVUrR3yQa— スターバックス コーヒー (@Starbucks_J) March 15, 2020
バタースコッチソースを使用
【バタースコッチラテ】は、バターのリッチなコクと、カラメルの甘くてほろ苦さがミックスされた、新感覚ドリンクです。
バタースコッチというのは、赤砂糖とバターを材料に使った、甘いお菓子のこと。
このドリンクに使用されているのは、バタースコッチソースというソースで、アイスクリームなどにかけられることが多いそうです。
アメリカのアイスクリーム屋さんでは、バタースコッチ味のアイスクリームも販売されているそうですよ。
濃厚で贅沢な甘さだけでなく、カラメルの苦味も効いているということで、女性やお子さんだけでなく、大人の方や男性にも楽しめる味になっています。
ベースにはエスプレッソ
また、ベースにはエスプレッソが使用されており、コーヒー豆は『TOKYOロースト』を使っています。
酸味は抑えられていますが、コクが深く、くせのない飲みやすいタイプの豆です。
シナモンやチョコレートをトッピングするのも、おすすめだそうです。
選べる6種類のミルク
バタースコッチラテでは、6種類のミルクを選ぶことができるそうです。
・オーツミルク…オーツ麦から作られた、植物性ミルク
・アーモンドミルク…水に浸したアーモンドから抽出する、植物性ミルク
・スターバックスミルク…オーソドックスなミルク
・低脂肪タイプ
・無脂肪乳
・ソイミルク…豆乳
こちらの6種類から自由に選ぶことができるのだとか。
その日の気分に合わせて、自由にミルクをカスタマイズできるのはいいいですよね!
ベースにするミルクを変えることで、【バタースコッチラテ】の味わいが変わってきそうです。
「ちょっと飽きてきたな・・・」と思ったときに、ミルクを変更することで、一味違った楽しみ方が出来るかもしれませんね。
スタバ新作【バタースコッチ ラテ】販売期間や値段は?
気になるポイントがいっぱいの、【バタースコッチラテ】ですが、販売期間や値段はどうなっているのでしょうか。
#スターバックスラテ のミルクを変えて、いろんな味わいを楽しめるようになりました☕️
みなさんはどのミルクでラテを楽しみたいですか?毎日にちょっとした変化を☺✨https://t.co/nMgZU9SbBb#ソイミルクラテ#アーモンドミルクラテ#オーツミルクラテ pic.twitter.com/bTVUrR3yQa— スターバックス コーヒー (@Starbucks_J) March 15, 2020
【バタースコッチラテ】の販売期間は?
スターバックスの公式ページによれば、【バタースコッチラテ】の販売期間は、
2020年3月13日(金)から2020年6月16日(火)
だということがわかりました。
およそ3か月間の期間限定発売なんですね。
【バタースコッチラテ】は、同時発売の【バタースコッチ コーヒー ジェリー フラペチーノ】とともに、“スターバックス リザーブ® ロースタリー東京”の開店1周年を記念して、販売されることになったそうです!
記念商品ということもあって、ぜひとも期間中にトライしてみたいですよね。
全国のスターバックスで販売が開始されますが、原材料が無くなり次第、販売が終了の可能性があるそうです。
【バタースコッチラテ】の値段は?
そして、新商品と言えば、気になるのはそのお値段ですよね。
【バタースコッチラテ】のサイズ展開は、通常のドリンクと同じように、ショート・トール・グランデ・ベンティの4種類です。
各サイズの値段は、
・ショートサイズ…420円+税
・トールサイズ…460円+税
・グランデサイズ…500円+税
・ベンティサイズ…540円+税
となっています!
意外にも、お値段がそこまで高くないような気が…。
やはり、クリームなどを使用していないからでしょうか。
まずはショートサイズ、トールサイズあたりから試してみるのもいいかもしれませんね♪
スタバ新作【バタースコッチ ラテ】味やカロリーは?
とても魅力的な【バタースコッチラテ】ですが、やはり一番気になるのは、その味やカロリーですよね。
バタースコッチラテの味は?
実際に、スターバックスで【バタースコッチラテ】を注文された皆さんは、どう思われたのでしょうか?
“スタバのリザーブ限定?のバタースコッチラテが感動の味だった どうせキャラメルマキアートみたいな感じでしょ~と思ったら圧倒的にバタースコッチ!毎日飲みたい!!”
引用:
スタバのリザーブ限定?のバタースコッチラテが感動の味だった😳
どうせキャラメルマキアートみたいな感じでしょ〜と思ったら圧倒的にバタースコッチ!!毎日飲みたい!! pic.twitter.com/VhTFtOP9AD— まどか🇰🇷ディレクター・編集 (@mdk_umi) December 25, 2019
“バタースコッチラテが幸せの味だった”
引用:
バタースコッチラテが幸せの味だった(*´ω`*) pic.twitter.com/QHheEs2Nbo
— クリーニング屋のスナフキン (@Rapid_kaikyo2) May 12, 2019
“スタバの新作バタースコッチラテを期間が終わるまでにもう一度飲みたい バターの味が濃厚でよかった”
引用:
スタバの新作バタースコッチラテを期間が終わるまでにもう一度飲みたい😆
バターの味が濃厚で良かった❤️
— ゆう (@H3RrUJi3h82yem0) April 6, 2020
幸せの味、と評する方もいらっしゃる通り、優しげでホッとする味わいであることがわかりますね。
バターの味を濃厚に楽しめつつも、カラメル特有の苦みが効いているので、甘すぎるのが苦手な方にもおすすめかもしれません。
また、ホットドリンクということで、仕事帰りや買い物の途中など、一息ついてリラックスしたい時にもいいですね!
甘いのが苦手…と言う方は、シロップを少な目で注文すると、甘味が減って、飲みやすくなるそうです。
【バタースコッチラテ】のカロリーは?
スターバックスの商品は、どれもおいしくてオススメなのですが、やはり気になるのは、そのカロリーですよね…。
調べてみたところ、【バタースコッチラテ】のカロリーは、
・ショートサイズ…175kcal
・トールサイズ…290kcal
・グランデサイズ…394kcal
・ベンティサイズ…497kcal
となっています(すべて標準のミルクを使用した場合)。
スターバックスラテのトールサイズが、219kcalということなので、【バタースコッチラテ】も決してカロリーが高いわけではないようです。
もちろん、飲みすぎはよくないと思いますが、カロリーを気にされている方でも、安心して飲んでいただけるのではないでしょうか。
まとめ
この記事では、スターバックスの新作ドリンク【バタースコッチラテ】について、味やカロリー、販売期間や値段について、調べてみました。
バターの濃厚の味わいと、カラメルのほろ苦さが魅力の、【バタースコッチラテ】。
ミルクをカスタマイズして、あなただけのオリジナル【バタースコッチラテ】を注文してみてもいいかもしれません。
お値段やカロリーもお手頃なので、ぜひ試してくださいね!
スタバの新作ドリンクやフード、グッズの一覧はまとめ記事からどうぞ↓↓
→【2020年】スタバ新作ドリンク・グッズ・フード一覧まとめ!
コメント