こんにちは!えみりです。
みなさんは、スタバに行く際、ドリンク以外にフードも一緒に頼みますか? 私の答えは、YES! です。
スタバの提供するドリンクとぴったりなフードのペアリングが楽しめるのも、スタバを利用する醍醐味ですよね。
暑さも和らいできた今日この頃。涼しさとともに食べたくなるのが…そう、チョコレートです!
スタバにはいくつかチョコレート系のフードがありますが、中でもおすすめなのは、今回ご紹介するチョコ in チョコレート!
これはスモールサイズのチョコレートケーキで、例えるならば、 ガトーショコラ。
チョコ in チョコレートという名の通り、しっとりした質感のチョコレート生地の中から、チョコレートソースがとろりと出てくる小さなケーキです。
味も、見た目も、ネーミングも可愛い!チョコレート好きには絶対に一度食べていただきたいです。
今回は、そんなスタバフード、チョコ in チョコレートのカロリーや糖質、原材料や値段も紹介します!
スタバフード【チョコ in チョコレート】のカロリーや糖質は?
スタバフード【チョコ in チョコレート】のカロリーは?
アウトレットからの息抜きでスタバ
たまには食べながら飲むのもいいね!
両方とも美味しかた☺️#スタバ #ジューシーピーチフラペチーノ #チョコinチョコレート pic.twitter.com/uyCLF7E1mD— m (@mi_xx_09) August 11, 2020
スタバフード【チョコ in チョコレート】は、小さくて可愛らしい、チョコレートケーキです。
大きさは手のひらに乗る、直径約5cmのミニサイズでとっても可愛い!
そんな、スタバフード【チョコ in チョコレート】のカロリーは、192kcalです。
これは、お菓子でいうところのジャイアント カプリコ いちご味と同じカロリーです。
ミニサイズとはいえ、ケーキなのにカプリコと同じカロリーとは、驚きです。カロリーも低いし、ドリンクは甘いのものがいいかな?と思ったそこのあなた。
カロリーは低いですが、やはりチョコレートなので、すっきりとしたドリンクとのペアリングをおすすめします!
今の時期、限定商品ですがコールドブリュー コーヒー フローズンレモネードやジューシーピーチフラペチーノとの相性もバッチリ。
チョコレートって、果物とよく合いますよ。とてもバランスがとれたペアリングだと思います♪
もう少し涼しくなってきたら、やはりホットのドリンクを合わせたいですね。早く秋がきて欲しい!
ホットのラテとのペアリング、どうでしょうか?ミルクのまろやかさと、チョコ in チョコレートのもったりとした味わいが、たまらなく美味しいですよ♪
この投稿をInstagramで見る
スタバフード【チョコ in チョコレート】の糖質は?
スタバフード【チョコ in チョコレート】の糖質は、17.6gです。
一般的なアイスクリームの糖質は約20g。
この数値は、おやつとして食べるのには問題無い数値かと思われます。
ダイエットをしている方でも、1つ食べる分には良いのではないでしょうか?
そして、このチョコ in チョコレートの良いところは、1口食べた時の満足感!
上品な甘さが、口の中で広がるこの幸福感は、食べた人にしか分かりませんよ。
スタバフード【チョコ in チョコレート】の原材料や値段は?
スタバフード【チョコ in チョコレート】の原材料は?
明けからのウン年ぶりのスタバ
開店直後だからめっさ空いてた。
ジューシーピーチフラペチーノ
海老のビスクフォカッチャ
チョコinチョコレート
美味しい、ほぼデザート✨
なんだこいつ、かわいいな(‘ω‘ ) pic.twitter.com/mMxYqQozFy— ぺんぺん (@PENpenNS) August 24, 2020
スタバフード【チョコ in チョコレート】の原材料の表記はありませんでした。
しかし、公表されている情報としては、スタバフード【チョコ in チョコレート】の生地とソースにはスターバックスオリジナルのチョコレートが使われています。
この、スタバのチョコレートソースは私も大好きなのですが、甘ったるい感じはなく、ほどほどにビターで大人の味わい。コーヒーに合うように作られているのかもしれませんね。
また、チョコレートの主原料であるカカオには、赤ワインより多いポリフェノール量が含まれているので、女性には特におすすめです。
美味しく、綺麗になれるなんて最高ですね。
スタバフード【チョコ in チョコレート】の値段は?
スタバフード【チョコ in チョコレート】の値段は¥240+税です!
安すぎませんか?初めて値段を見た時、びっくりしました。
確かに大きさは、通常のケーキよりも小さく、ミニケーキですが、 カフェのケーキで200円台なんて。
しかも、スタバの濃厚なチョコレートケーキが…!
ちなみに、不動の人気を誇るシナモンロールの値段は270円+税。チョコレートチャンクスコーンは260円+税です。
この2つは、特に大きさが売りなところもありますが、 濃厚さや、特別さという面ではやはりチョコ in チョコレートのほうが強い気がしますね。
より、特別な日なんかに食べたくなります!
まとめ
いかがでしたか?手のひらサイズで小さいけれど、美味しさと満足感が、ギュっと詰まったスタバフード【チョコ in チョコレート】。
甘いものをがっつり食べるのも良いですけど、ちょこっと濃厚なものを食べるのって、とてもいいですよね️。
ほっこりしたコーヒー・ティータイムにぜひ、お試しくださいね♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメント