【スタバ新作2021】コーヒーティラミスフラペチーノはいつまで?値段やカロリー、カスタマイズを紹介!

こんにちは!えみりです。

2021年はスターバックスが日本にやってきてから25周年目という節目の年ですね!

スターバックスでは25周年を記念してコーヒーの力はつながりの力というテーマを掲げています。

このテーマの第一弾、LOVE COFFEEとして販売されるのがコーヒーティラミスフラペチーノです。
コーヒーを色々な方向から、あらゆる人に感じてほしいというテーマを元に販売されるということもあり、特別なドリンクとなっています。

今回はこのコーヒーティラミスフラペチーノを詳しく紹介していきますよ!
商品名コーヒーティラミスフラペチーノ
画像
価格682円(税込)
販売期間4月14日(水)~5月25日(火)※なくなり次第終了
カロリー424kcal
一言メモエスプレッソローストを贅沢に使用したティラミスフラペチーノです!
正に食べるコーヒーといえる王道デザートドリンク!
<スポンサードリンク>
目次

LOVE COFFEE!第一弾はコーヒーのデザート!コーヒーティラミスフラペチーノ!

コーヒーティラミスフラペチーノとは?

コーヒーティラミスフラペチーノ
スターバックス25周年、コーヒーの力はつながりの力をテーマに作られたコーヒーティラミスフラペチーノ!

ティラミスといえば、コーヒーを使ったデザートとして有名ですが、今回のドリンクにはそのティラミスがモチーフとなっています。
LOVE COFFEEをテーマに作られたこともあり、様々な方向性からコーヒーを味わってもらおうというテーマで作られたこのドリンクは、正に王道のデザートコーヒードリンクです!

今回のコーヒーティラミスフラペチーノには、スターバックスの中でも深煎りが特徴のエスプレッソローストをアイスコーヒー仕立てで抽出し、バニラの香るスポンジにしっかりと染み込ませています。
更に、コクのあるマスカルポーネチーズや卵をベースにした特製ソースと氷を混ぜ合わせ、ティラミスを表現しました。

トップにはホイップと、チョコレートパウダーが見た目にもティラミスのようにみえる、
正に25周年にふさわしいドリンクとなっています。

コーヒーティラミスフラペチーノの価格とラインナップ

コーヒーティラミスフラペチーノのサイズラインナップはトールのみとなっています!
サイズ(容量)持帰価格(税込)店内利用価格(税込)
ショート(240ml)
トール(350ml)669円682円
グランデ(470ml)
ベンティ(590ml)
SAKURAシリーズ等と同じでトールサイズのみのラインナップとなっているコーヒーティラミスフラペチーノですが、
お値段も同程度の682円となっています。

エスプレッソローストを高濃度で使用していたり、ティラミスを再現していたりとかなり贅沢な仕様となっているのでそこまで高いとは感じないかもしれませんね。

持ち帰りで注文すると店内価格よりも安くなるので、家や仕事場などで飲むのもオススメです!

コーヒーティラミスフラペチーノの販売期間はいつまで?

販売期間:2021年4月14日(水)~5月25日(火)

※なくなり次第終了予定

約一ヶ月ほどの期間限定発売となっているので、店舗によっては在庫がなくなり次第終了となっています。
のんでみたいと考えていた方は期間は長めですが、なるべく急いで飲みに行ったほうが良いかもしれません。
<スポンサードリンク>

コーヒーティラミスフラペチーノのカロリーは?

コーヒーティラミスフラペチーノのカロリーは以下の通りとなっています。(参照:公式サイト)

ミルクの種類ShortTallGrandeVenti
カスタードベース(通常)424kcal
低脂肪タイプ299kcal
無脂肪タイプ282kcal
ソイミルク312kcal
アーモンドミルク295kcal
ティラミスをモチーフとしたフラペチーノなだけあり、カスタマイズをしない状態だとちょっと高カロリーに感じてしまうかもしれませんね。
カロリーを控えたい方には無脂肪タイプのミルクに変更するのがオススメですね!

フラペチーノのカスタマイズでオススメなのがホイップクリームを少なめにしたりなしにするカスタマイズです。
こうすることでかなりの量のカロリーを抑えることができるので、ミルクを変えたくない場合にはオススメですよ!

以下にミルクやホイップのカスタマイズについては以下の記事にまとめてありますので、よろしければ御覧ください!

おすすめのカスタマイズ

コーヒーティラミスフラペチーノを飲むならぜひオススメしたいカスタマイズを紹介します!

無料のオススメカスタマイズ

  • ホイップの増減
  • ミルクを無脂肪、低脂肪へ変更
  • パウダーの増減
カロリーが気になる方におすすめなのがホイップを少なく、あるいはなしにしたりミルクを無脂肪や低脂肪に変更するカスタマイズ方法です。

コーヒーティラミスフラペチーノはティラミスをイメージして作られていることもあり、こってり感が苦手な方にはホイップを少なめにしてダークチョコレートパウダーを増やすと食べやすくなると思います!

満足感をプラスしたいという方はホイップを多めに、そしてパウダーを増やすというのがオススメのカスタマイズ方法です!

【有料】おすすめカスタマイズ

  • チョコレートチップ追加(50円)
  • ミルクの変更(50円)
フラペチーノとホットドリンクでのみ可能な有料カスタマイズにチョコレートチップを追加するというものがあります!
今回のティラミスとベストマッチしてくれるチョコレートチップの追加はぜひオススメしたいカスタマイズです!

また、ミルクをソイミルク、アーモンドミルク、ブレベミルクに変更するカスタマイズもオススメです。
大豆やアーモンドといった植物由来の物にするとコクがかわり、口当たりがなめらかになるのでよりあっさりしたものが飲みたい方にはオススメのカスタマイズとなっています。

ブレベミルクは牛乳50:生クリーム50という贅沢なミルクですが、コーヒーティラミスフラペチーノをより贅沢に味わいたいという方にオススメしたいカスタマイズですよ!

SNSの反応

https://twitter.com/nori74585554/status/1383394815686049797?s=20

おいしいと言う方がおおい印象ですね!

まとめ

コーヒーティラミスフラペチーノはコーヒーを身近に、よりコーヒーを感じてもらおうというテーマで作られたドリンクです。

実際にティラミスといえばコーヒーを使ったお菓子として有名なこともあり、このテーマにピッタリと当てはまるフラペチーノとなっていますね!

濃厚な印象が強いティラミスですが、フラペチーノと合わせたことで、思ったよりもあっさりと飲むことができるので、
甘すぎるものはちょっと…、と思っている方にもオススメのドリンクとなっていますよ!
見た目も可愛く、ティラミスのようにチョコレートパウダーがかかっているのがいいですね!

ちょっとした自分へのご褒美や、仕事の休憩時間、おうちでのまったりタイムなんかにオススメのフラペチーノなので、ぜひ期間中にお試しください!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

他にも今年の新作ドリンクを下記の記事にてまとめてありますので、ぜひ御覧くださいね!
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる