こんにちは!えみりです。 新年を迎えそろそろお仕事や学校が始まってきた方も多いのではないでしょうか。 みなさまいかがお過ごしでしょうか? 今回はスタバの新作、ほうじ茶 meets キャラメル クリーム フラペチーノとほうじ茶 meets キャラメルクリーム ティー ラテをご紹介します♪
商品名 | ほうじ茶 meets キャラメルクリーム フラペチーノ | ほうじ茶 meets キャラメルクリーム ティー ラテ |
価格 | ¥660 (店内利用の場合) ※Tallのみ | Short ¥510 Tall ¥550 Grande ¥590 Venti ¥630 (店内利用の場合) |
販売期間 | 2021年12月16日(水)~2022年1月18日(火) ※なくなり次第終了 | 2021年12月16日(水)~2022年1月18日(火) ※なくなり次第終了 |
目次
ほうじ茶とキャラメルソースを合わせた、奥深い味わい
ほうじ茶とキャラメルという意外な組み合わせのフラペチーノとティーラテの登場です! ブラックティーもブレンドされているということで、驚きの和と洋の組み合わせ。気になりませんか? 香ばしさと奥行きのある風味が特徴的なドリンクのようですが、一体どんなドリンクなのか徹底的に解説していきます!

ほうじ茶 meets キャラメル クリーム フラペチーノとは?

ほうじ茶とブラックティーを組み合わせてベースに使用した、香ばしさと奥行きのある風味が特徴のフラペチーノです!
ホイップクリームの上とカップの中にもキャラメルソースがふんだんに使用されています♪
ほうじ茶とキャラメルソースを合わせた、奥深い味わいのフラペチーノ。特別なデザートとして楽しみたいですね。
風味と見た目のアクセントに、深焙煎ほうじ茶パウダーを使用したほうじ茶キャラメルソースを全体に行き渡らせた、ほっと一息つきたい時間にぴったりの一杯です。
ほうじ茶 meets キャラメル クリーム ティー ラテとは?

同時発売されたほうじ茶 meets キャラメル クリーム ティー ラテ。
フラペチーノと同じフレーバーで登場した温かいティーラテも登場しています!
ほうじ茶とブラックティーを合わせた、香ばしさと奥行きのある風味が特徴のティーラテです。
コクのあるクリームとまろやかな甘さのホワイトモカシロップを合わせ、ティーの味わいを引き立たせました。さらにほうじ茶キャラメルソースを重ね、香ばしさをグラデーションで表現しているのだとか♪
寒い季節にぴったりの優しい味わいのティーラテでホッとできそうですね。
ほうじ茶 meets キャラメル クリーム フラペチーノ/ティーラテの価格とラインナップ
ほうじ茶 meets キャラメル クリーム フラペチーノ/ティーラテのサイズラインナップはご覧の通りです。
フラペチーノ | モカ |
---|---|
¥660(お持ち帰りの場合) | ¥510〜(店内利用の場合) ワンサイズアップするごとに+40円 |
少々お値段がしても、自分が満たされると幸せなのでいいのです! そのためにお仕事や家事なども頑張れますよね♪
ほうじ茶 meets キャラメル クリーム フラペチーノ/ティーラテの販売期間はいつまで?
販売期間:2021年12月16日(水)~2022年1月18日(火)
※なくなり次第終了
シーズン限定商品なので逃さないように気を付けましょう! スタバの新作フラペチーノは、よく毎日完売なんてこともありますので、お早めにお試しください!
おすすめのカスタマイズ
ほうじ茶 meets キャラメル クリーム フラペチーノ/ティーラテのおすすめカスタマイズをお伝えいたしますね。
【おすすめカスタマイズ】
- アーモンドミルク変更(+50円)
アーモンドミルクやプラントベースのミルクに変更することによってさらにまろやかなな風味も楽しめます♪
スタバでできるカスタマイズについては以下の記事でも詳しく記載してますのでぜひご覧ください!
SNSの反応
まとめ
まとめ
いかがでしたか?
意外な組み合わせのほうじ茶 meets キャラメル クリーム フラペチーノ/ティー ラテ。
たっぷりのキャラメルソース、そして香ばしさと奥行きのある風味が特徴的なドリンクをぜひ楽しんでくださいね♪
寒い季節だからこそのティービバレッジ。ご自身へのご褒美にいかがでしょうか?
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
今年の新作ドリンクやグッズは以下の記事に一覧でまとめていますのでスタバ好きの方はぜひご覧ください!
コメント