みなさん、こんにちは!えみりです!
真夏の暑さが険しい日々が続いていますね。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
今回はスタバの東京都目黒区にあるスターバックス ロースタリー限定のコーヒー豆、ルワンダ ショリーについて徹底的にご紹介します!
目次
ルワンダ ショリーとは?

ルワンダ ショリーは、東京都目黒区にあるSTARBUCKS RESERVE ROASTERY TOKYOこと、ロースタリーの限定コーヒー豆です!
オンラインでの購入もできますが、売り切れ続出の人気商品です。
ルワンダ ショリーは、明るいマンダリンや、ベーキングスパイス、ダークチョコレートのような味わいと巣みつを思わせる甘みが特徴のコーヒーです。
女性たちによって設立されたアバタラニンクンガ バ ショリー生産者協同組合という女性たちが中心となって運営されている組合で、その設立の目的は、コーヒーを通じた地域への貢献です。その名前そのものが、「相互扶助・助け合い」を意味しており、この生産者協同組合では、他者を助ける精神が深く根付いています。
ルワンダ ショリーは環境に配慮しながら地域社会への貢献を目指して作られているコーヒーだそうです!
ルワンダ ショリーの気になる味や口コミ
ルワンダ ショリーの特徴と味
生産地 | アフリカ |
生産国 | ルワンダ |
加工方法 | 水洗式 |
風味 | 酸味:MEDIUM コク:MEDIUM |
相性の良いフレーバー | シトラス ダークチョコレート ベリー類 |

ルワンダ ショリーは、マンダリンや、ベーキングスパイス、ダークチョコレートのような味わいのコーヒーです。 まさに、エキゾチックな味わいといったところでしょうか。 加工方法は水洗式(ウォッシュド)ということで、収穫したコーヒーの実から、果肉、粘液質(ミューシレージ)を除去したあとで、乾燥させたコーヒー豆となります。 この加工方法は、コーヒー豆にクリーンな味わいが生まれる手法です。 しかし、品質がばらつきやすいため、高品質に仕上げるには多くの手作業と熟練の技術が必要なのだとか。
ルワンダ ショリーの口コミを紹介

今回はアイスコーヒーでいただきました。まずは一口飲んでみると、このコーヒーの清涼感に驚かされました。苦味も嫌な酸味も全く感じず、とにかく感じるさっぱり感とほのかに感じる甘み。本当にコーヒー?と思うくらいにさっぱりなアイスコーヒーです。

スタバの店員さんにアイスをおすすめされました。最初の清涼感に舌が慣れてくると、ほのかな甘みや果実感が白ワインのような味わいも感じることができます。とにかく果実感がすごい!という印象です。これまで飲んできたアイスコーヒーの中でもトップクラスに美味しいアイスコーヒーでした!
今回のコーヒーは、果肉感のある味わいだそうで、個人的にもかなり気になっています!
希少なコーヒー豆であるルワンダ ショリーは、特別なシチュエーションでいただきたいですね♪
ルワンダ ショリーの販売情報
販売期間
それでは、ルワンダ ショリーの販売期間はいつまでなのでしょうか。
ルワンダ ショリーの販売期間は、現在公表されていませんでした。
こちらのコーヒー豆はオススメとして紹介されているので、通年の販売ではないのかな?と考えております。
オンラインでも購入ができますが、売り切れ続出の人気商品です。
ですので見かけたら、早めにゲットしておくのがオススメですよー!
販売価格
1袋(250g):3,024円(税込)
スターバックス リザーブの限定高級コーヒー豆なだけあり、お値段もラグジュアリーですね!
少し高めですが、コーヒー豆の生産過程を考慮すると妥当なお値段かもしれません。
ルワンダ ショリーは、果肉感のあるエキゾチックな味わいということで、自分じゃなかなか選ばないようなお味。
手に入りにくい限定ということもあり、こういうものこそプレゼントしてみるのはいかがでしょうか?
きっと、喜んでもらえること、そして驚いてもらえること間違いなしです!
取扱店舗
ルワンダ ショリーは以下の場所で購入することができます。
近くにスタバ店舗が無く、探すのが面倒…という方は、オンラインストアやAmazon、楽天でのご購入をおすすめします!
特にオンラインストアで在庫がない場合も、Amazonや楽天などでは取り扱っていることがありますので併せてチェックしてみてくださいね。
- STARBUCKS RESERVE® ROASTERY TOKYO
- スターバックスリザーブ取扱の一部店舗
- スターバックス公式オンラインストア

スターバックス コーヒー ルワンダ ショリー
焙煎後約2週間がたったコーヒーを、ロースタリー 東京でご提供をスタートするタイミングに合わせて発送いたします。
明るいマンダリンや、ベーキングスパイス、ダークチョコレートのような味わいと巣みつを思わせる甘みが特徴のコーヒーです。
また、スタバでコーヒー豆を買ったことがなくて買い方が分からない!という方は以下の記事を参考にしてみてください!店舗やオンラインストアでの購入方法を紹介しています!
ルワンダ ショリーのおすすめな飲み方
ルワンダ ショリーのおすすめな飲み方
- アイスコーヒーをクローバーで楽しむ
「バキューム・プレス」と呼ばれる独自の抽出方法が特徴の「クローバー」。
このマシンはコーヒーに適度な蒸らしを加えたところで一気に抽出をすることにより、香りをいっさい逃さずにコーヒーの旨味を全て楽しめるという抽出器具です。
ロースタリー東京ではそんな素晴らしいマシンを使ってアイスコーヒーを入れてもらうことができます。
ですので、ルワンダ ショリーをクローバーで抽出してもらう楽しみ方はいかがでしょうか?
ホットの場合でもぜひクローバーをお願いしてみてください!
ルワンダ ショリーに関するSNSでの反応
それでは、SNSでの反応もご紹介しましょう!
ルワンダ ショリーのまとめ
いかがでしたか?
明るいマンダリンや、ベーキングスパイス、ダークチョコレートのような味わいと巣みつを思わせる甘みが特徴のコーヒー、ルワンダ ショリー。
ぜひ、一度お試しくださいね!
また、その他のスタバのおすすめコーヒー豆が知りたい方は以下の記事に元店員目線でピックアップした銘柄をまとめてますのでぜひ参考にご覧ください!
コメント