スタバカードデザイン2020一覧!都道府県別や地域限定の種類を紹介!

スタバカードとは、スタバの店舗やオンラインで購入できる、現金チャージ型のプリペイドカードです。

そんなスタバカードですが、毎年新しいデザインが発表されるのをご存じでしたか?

2020年も新作が発表されているだけでなく、都道府県別など、各地限定のデザインも存在しているので、旅行のお土産や、記念品にぴったりなんです!

現金不要で、スタバでのお買い物をスムーズにすることができたり、オンラインぺージのショッピングでポイントが溜まったりと、スタバをよく利用する方はもちろん、ちょっとしたギフトにも最適です

この記事では、そんなスタバカード2020年の最新版や、都道府県別の地域限定の種類について、詳しくご紹介していきたいと思います。

スタバカードを集めたい方、デザインを見て楽しみたい方、ひと味違うプレゼントを贈りたい方は、ぜひこの記事をご覧くださいね。

<スポンサードリンク>
目次

スタバカードデザイン2020一覧は?

バレンタイン2020

スタバカードと言えば、バレンタインギフトとしても人気が高いのを、ご存じですか?
男性にはコーヒーがお好きな方も多いですし、友達同士でのバレンタイン交換などにも、スタバカードが喜ばれるのではないでしょうか。

また、バレンタインということもあり、毎年、ピンクを基調とした可愛らしいデザインが多いので、自分用に購入する人も多いのだとか。

そんな、スタバカードのバレンタインデザイン、2020年はどのようなものなのでしょうか?

スタバカード 2020 デザイン

こちらが、2020年のスターバックスカード・ギフトセットです。
2020年の1月限定のデザインとなっており、バレンタイン限定のスターバックスカードは、こちらの1種類のみの販売になっています。

バックがネイビーという、甘すぎず大人っぽいデザインになっていますね♪

ちょっとクールな雰囲気でキメつつも、淡いピンクのハートが素敵なアクセントになっています!
このカードがお財布の中から出てきたら、思わず目を惹くデザインですね♪
女性はもちろんのこと、男性が持っていても、違和感はなさそうです。

画像のスタバカードは、オンラインで発売しているギフトセット(380円+チャージ1000円)ですが、店頭でも購入することができますよ。

さくらスターバックスカード2020【第1弾】

毎年大人気の”さくら”シリーズ。
第一弾は、2020年2月限定のデザインとなっています。

スタバカード 2020 さくら
桜の花びらがたっぷりと描かれていて、可愛らしいデザインですよね!
パステルカラー好きには、たまらないと思います。

また、同時発売で、さくらの花びらが浮き出ているデザインも販売されています。
こちらのデザインは、”スターバックスカード SAKURAブリーズ”というそうで、いかにも限定品!という感じの、凝ったデザインです。
スタバカード 2020 デザイン SAKURAブリーズ

さくらスターバックスカード2020【第2弾】

さくらスタバカードの第2弾には、”うるおいの春の雨”というテーマが設定されています。

春の雨に濡れ、しっとりとうるおっている桜の花びらが、瑞々しく表現されていて、とても素敵なデザインになっていますよ!
個人的には、第1弾も素敵でしたが、この第2弾の方が、より好みです♪

スタバカード 2020 デザイン 第二弾

現在発表されているスターバックスカードのデザインは、以上になります。
これからも、どんどん限定デザインが発表されていくと思いますので、注目しておきたいですね!

<スポンサードリンク>

スタバカードデザインで都道府県や地域限定の種類はある?

次に、都道府県限定や、地域限定のスタバカードについて、調べてみました。

都道府県限定・地域限定のスタバカードデザインはあるの?

実は、スタバカードには、都道府県限定デザインがあるのです。
それぞれの地域の特色を取り入れた、個性的でスペシャルなデザインになっていますので、旅行先で立ち寄ったスタバでは、ぜひともチェックしてみてくださいね!

北海道限定デザイン

まずは北海道限定のデザインから。

スタバカード 地域限定デザイン 北海道

北海道ならではの動物キタキツネや、動物園の人気者のシロクマ、そして北海道の先住民、アイヌ民族の伝統模様も描かれています。

東京限定デザイン

東京限定のスタバカードでは、東京タワーとスカイツリーが立ち並んでいます。
大都会らしく、全体的にスタイリッシュですよね!
スタバカード 地域限定デザイン 東京

神奈川限定デザイン

 

横浜限定(神奈川県)のカードです。

スタバカード 地域限定デザイン 横浜

赤レンガの街並みが、レトロな雰囲気を醸し出していますね。
港町・横浜ならではのデザインと言えるでしょう。

名古屋限定デザイン

金のシャチホコが印象的な、名古屋(愛知県)限定のデザイン。

スタバカード 地域限定デザイン 名古屋
全体的にゴールドでまとめられていて、とても派手です。

大阪限定デザイン

大阪限定のデザインは、大阪城に通天閣、高層ビルと、にぎやかなデザインです。スタバカード 地域限定デザイン 大阪

これぞ大阪!という派手なデザインですね。

京都限定デザイン

京都のデザインですが、黒をベースに、金閣寺や舞妓さん、枯山水などが描かれていて、かなり渋いながらも、オシャレなデザインになっています。

スタバカード 地域限定デザイン 京都
京都は日本全国の中でも、特にスタバカードの人気が高いようです。

福岡限定デザイン

福岡のデザインは、白と紺がベースになっています。

スタバカード 地域限定デザイン 福岡
これは、博多織という伝統的なデザインの色彩を使用していて、なかなか粋な仕上がりになっています。
他と差をつけたい方に、ぜひ使ってほしいですね。

沖縄限定デザイン

最後は、沖縄の限定デザインです。

スタバカード 地域限定デザイン 沖縄シーサーやでいごの花が、色鮮やかに描かれていますね。
お土産で渡すと、喜んでもらえそうな気がします。

それぞれに、各地域の特色が出ていて、とても面白いですね。
お土産や記念にはもちろん、コレクションしがいもありそうです。

地域によっても限定品がある?

スタバカードには、都道府県限定だけではなく、地域・店舗によっても限定のデザインがある、ということをご存じでしたか?

地域・店舗限定のデザインは、期間限定で発売されているものも多いので、チェックを忘れないようにしたいですね。

スタバカード 銀座

こちらは2016年に発売された、スターバックス銀座店と、松屋銀座の20周年を記念して作ら得た、限定デザインのカードです。
なんと、2016年8月2日から8月7日までの6日間限定の販売だったそうで、かなりのレア商品になっています。

スタバカード 六本木

スターバックス六本木店の、10周年記念のカードです。
1500枚限定の販売だったため、オークションなどでも高値で取引されているのだとか。

スタバカード ANA

2013年の、全日空ANA国際線内でのみ、販売されているカードです。
こちらも数量限定だったようで、ごくわずかの方しかお持ちでないでしょう。

スタバカード 神戸

こちらは、神戸の一部店舗でしか発売されていない、限定カードです。
神戸の夜景をモチーフにした、大人っぽくてシックなデザインになっています。

スタバカードデザイン2020一覧!都道府県別や地域限定の種類を紹介!まとめ

この記事では、スタバカードデザイン2020の一覧や、都道府県・地域限定のスタバカードについて、ご紹介しました。

どのデザインも個性的で、思わず手に取ってしまいたくなりますよね。
スタバカードをコレクションされている方も多いようです。

地域限定や期間限定のデザインは、時期を問わず、日本全国どの店舗でも使えるので、ぜひ、気分に合わせてデザインを楽しんでみてくださいね。

ちなみに、日本国内で買ったスタバカードは、海外では使用できません。

また、海外デザインのスタバカードも、日本の店舗では使用できませんので、注意してくださいね。

あなたもぜひ、お気に入りの1枚を見つけてみてください!

スタバの新作ドリンクやフード、グッズの一覧はまとめ記事からどうぞ↓↓
【2020年】スタバ新作ドリンク・グッズ・フード一覧まとめ!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる