スタバフードはまずい?理由や口コミから不人気商品を紹介!

毎月のように新作ドリンクが販売されるスタバですが、フードの種類も豊富なことで有名ですよね。

ですが、そのスタバフードがまずい、という口コミが多くみられるようです。
どうしてスタバフードがまずいと言われるのか、その理由が気になりますよね。

この記事では、スタバフードがまずいと言われる理由について、口コミを元に詳しく推察してみたいと思います。

<スポンサードリンク>
目次

スタバフードはまずい?理由は?

スタバフードがまずい、という口コミが多いようですが、その理由は一体どのようなものなのでしょうか?

スタバフードには、ケーキやマフィンなど、スイーツ系のフードから、サンドイッチやトルティーヤなどの、しっかりした食事まで、非常に幅広い商品が展開されています。

ここからは、スタバフードがまずいという口コミについて、詳しくご紹介していきます。

口コミ①:冷凍食品なのでまずい


スタバフードに対する否定的なコメントの中では、「スタバフードが冷凍食品だから、まずい」という意見が多くありました。

スタバのコーヒーやほとんどのドリンクは、店内で淹れたものですが、食品に関しては冷凍のものが多いようです。

1日に多くの人がスタバを利用しますから、ストックも必要ですし、なるべく廃棄ロスを防ぐためにも、冷凍食品を使用しているのかもしれません。

冷凍食品の味は、店内で調理するよりは、味が落ちるかもしれませんね。

口コミ②:味付けが甘すぎる


スタバはアメリカチェーンの飲食店なので、基本的な味付けはアメリカ仕様となっています。

ですので、甘味が強くラテやフラペチーノなどの甘い飲み物とは合わない、と感じる口コミが多いようです。
アメリカの食事は、日本食に比べて、ずいぶん味付けが濃いですし、カロリーも高いです。

日本食や、日本人の好みに味付けされた料理を食べている私たちにとっては、馴染みにくい味なのかもしれません。

口コミ③:コスパがよくない


スタバフードについての口コミの中で、意外に多かったのが、「味の割に値段が高い」といったものです。

最近はチェーン系のコーヒーショップの中でも、スイーツやフードを割安で食べられるところが増えてきましたよね。
スタバのフードメニューについては、ケーキやパイなどのスイーツ系は420円~480円、サンドイッチなどの食事系に関しては、380円~520円程度です。

そのため、フードメニューに対して、「全体的に割高だな…」と感じる人が多いのかもしれませんね。

<スポンサードリンク>

スタバフードの口コミから不人気商品を紹介!

ここからは、口コミからわかるスタバフードの不人気商品について、ご紹介していきたいと思います。

不人気商品①:ベーコンとほうれん草のキッシュ

画像
スタバフードについての口コミの中で、意外に多かったのが、「味の割に値段が高い」といったものです。

最近はチェーン系のコーヒーショップの中でも、スイーツやフードを割安で食べられるところが増えてきましたよね。

スタバのフードメニューについては、ケーキやパイなどのスイーツ系は420円~480円、サンドイッチなどの食事系に関しては、380円~520円程度です。

そのため、フードメニューに対して、「全体的に割高だな…」と感じる人が多いのかもしれませんね。

意外にも、ベーコンとほうれん草のキッシュが、不人気商品にランクインしているようです。
この商品の口コミには、このようなものがありました。

・ポロポロとこぼれてしまい、食べにくかった。まとまりがない。
・味が薄いので、食事としては物足りない。
・値段の割においしくない。
・サイズが小さく、あまり暖かくないのでおいしくない。

ベーコンとほうれん草のキッシュは、朝食などしっかりと食事をしたい時に注文する方が多いようです。
特に朝食の際には、しっかりと商品が温まっていてほしいですよね。

また、食べやすいかどうかも重要な部分になってくると思います。
それらの条件が満たされていないため、よくない口コミが多いのかもしれませんね。

不人気商品②:シナモンロール

画像

スタバのシナモンロールは、バターと生クリームを入れたしっとりとした生地に、香り豊かなシナモンフィリングを丁寧に巻き込んで、じっくりと焼き上げたスイーツです。

シナモンロールが不人気の口コミは、このようなものでした。

・べたべたしていたので、手の汚れが二期なる
・シナモンの香りが強すぎる
・全体的にくどく、胃にもたれる感じ
・口当たりがパサパサしているふわふわの食感を期待して購入したはずが、期待が外れた…という意見を多く見かけました。

また、シナモンの香りが強すぎると感じたり、くどさを感じる方も多かったのかもしれません。

不人気商品③:ニューヨークチーズケーキ

画像

スタバのニューヨークチーズケーキは、2種類のクリームチーズを使用し、ほどよいコクを保ちながらも後味はさっぱりと、くちどけが良くなるように仕上がっています。

そんなニューヨークチーズケーキの口コミにはこのようなものがありました。

・値段の割には、特別美味しいというわけではなく、期待値を下回っている
・甘いドリンクと一緒に頼むと、濃厚すぎて、食べるのが大変
・はじめは美味しいと感じたが、食べていくうちに重く感じて、食べきるのが大変だった。

ニューヨークチーズケーキに関しては、味がまずいというよりも量が多かったり価格設定が高く感じたりする人が多いようです。

不人気商品④:シュガードーナツ

画像

スタバのシュガードーナツは、コーヒーと合う味を綿密に計算し、生地からこだわって作られた商品です。

そんなシュガードーナツの不人気な口コミはこちらです。

・水分が少なく、パサパサしている。
・甘さが強すぎる。
・大きすぎるので、もう少し小さい方がいい。

しっとりとしたドーナツ生地を期待されていた方には、少し物足りないと感じたのかもしれません。

多くの方が「甘すぎる」と口コミを掲載していましたが、中には「甘さが足らない」という口コミも見受けられたので、甘さに関しては個人の好みかもしれませんね。

不人気商品⑤:サラダラップチキンアボカドコブサラダ

画像

サラダラップチキンアボカドコブサラダは、チキンとアボカド、そして数種類の野菜をラップしたお手軽メニューです。
この商品への悪い口コミには、このようなものがありました。

・アボカドの量が多すぎて、コーヒーとあまり合わなかった。
・辛すぎる。もう少し優しい味がいいなと思った。
・ソースが口の周りについてしまうので、少し食べづらい。
・袋が開けづらく、食べる際に中身がこぼれてしまった。

スタバで食事をする際には、フードと一緒にドリンクを頼む方も多いと思います。
コーヒーと合わない味、というのは、不人気になりやすいのかもしれないですね。

また、食事の際に、“食べにくい”と感じる方が多いのも、不人気の理由の1つかもしれません。

スタバフードはまずい?理由や口コミから不人気商品を紹介!まとめ

この記事では、スタバフードはまずい?と言われる理由や口コミから、不人気商品を推察してみました。

味の好みは人それぞれですので、一概にスタバフードがまずい!とは言いきれません。

スタバのフードは種類も豊富ですので、自分の好みの味が見つかるかもしれません。
色々なフードを試してみて、判断してみるのもいいかもしれませんね。

スタバの新作ドリンクやフード、グッズの一覧はまとめ記事からどうぞ↓↓
【2020年】スタバ新作ドリンク・グッズ・フード一覧まとめ!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる