スタバのインスタ映え商品5選!思わず飲みたくなるドリンクを選んでみた

こんにちは!えみりです!

Instagramを見ていて、友達の投稿やおすすめに出てくる投稿の中にとてもインスタ映えしていて魅力的なものはありませんか?
そのような投稿をみるとぜひ行ってみたいと感じますよね。
さらに、自分が投稿した写真がきっかけでその場に行ってみた、そのドリンクを飲んでみたなどのコメントをされると嬉しいものです。
そこで今回は、特にインスタ映えしやすいと言われるスターバックスのコーヒーの中から投稿におすすめの商品を紹介していきたいと思います。

<スポンサードリンク>

目次

スタバがインスタ映えする写真の題材としてもってこいの理由

この投稿をInstagramで見る

 

ごろっといちご🍓 やっと飲めたの~ #jkブランド #jk #ljk #おしゃれさんと繋がりたい #オシャレさんと繋がりたい #お洒落さんと繋がりたい #l4l #l4likes #lfl #fff #f4f #f4follow #instagood #instalike #instafood #instalove #starbucks #starbuckscoffee #スターバックス #スターバックスコーヒー #スタバ #スタバ新作 #スタバ限定 #ごろっといちごフラペチーノ #既読感覚でいいね #フォロバ100 #cafe

ʀɪɴ(@__arriinn)がシェアした投稿 –

スターバックスのドリンクやフード、店内映像を撮影した写真は、InstagramをはじめとするSNSでよく見かけますし非常に写真映えしていますよね。
インスタグラマーたちがインスタ映えをする題材としてスターバックスを利用するのにはいくつかの理由があります。
まずはやはりスターバックスというブランド力
ドリンクやフードが色鮮やかで可愛らしいのはもちろんですが、どんな商品を題材として使うにしても、スターバックスについての写真を撮る際には必ずと言ってよいほど、スタバのロゴが映されます。
このロゴを映すことによって、“スターバックスに行った”とか“スタバの新作を飲んだ”という話題性を呼ぶことができるのです。

次に理由としてあげられるのが写真が撮りやすい商品ということです。
スターバックスの商品は、ドリンクでもフードでも、比較的どの角度から撮ってもきれいに写りますしフラペチーノなどは特にボリュームもありクリームにのったソースがおしゃれさを演出、さらにイチゴや抹茶などの味を選択すると色も鮮やかで美しく映すことができます。
Instagramでは、投稿コメントで特徴やおいしさを伝えることはできますが、それをみた人が実際に味わえるわけではありませんし、文面だけでは伝わらないことも多々あります。
そんなSNSの中で一番大切にするべきはやはり投稿する写真なのです。
簡単にきれいに被写体を撮影することができ、見た目だけでおいしさやトッピングの種類などをすぐに判別できるスターバックスのドリンクは、Instagramにはもってこいですし、実際にInstagramの投稿を見て店舗に足を運んで飲みに行くというファンもたくさんいます。
また、テイクアウトができて自分の好きな場所やインスタ映えをする海や川、桜の下などで撮影をするとより一層、写りも良く感じますね。

スタバのインスタ映えするドリンク5選!

この投稿をInstagramで見る

 

ごろっといちご🍓 やっと飲めたの~ #jkブランド #jk #ljk #おしゃれさんと繋がりたい #オシャレさんと繋がりたい #お洒落さんと繋がりたい #l4l #l4likes #lfl #fff #f4f #f4follow #instagood #instalike #instafood #instalove #starbucks #starbuckscoffee #スターバックス #スターバックスコーヒー #スタバ #スタバ新作 #スタバ限定 #ごろっといちごフラペチーノ #既読感覚でいいね #フォロバ100 #cafe

ʀɪɴ(@__arriinn)がシェアした投稿 –

①この時期に毎年発売されるスタバ新作のイチゴシリーズです。

今年はゴロッとイチゴフラペチーノとシュワっとイチゴフラペチーノの二本立てとなっています。
この新作をInstagramに挙げている方も多く、スタバのタグで調べてみるとピンク色のドリンクが目立ちますよね。
華やかで色鮮やかなイチゴのドリンクにたっぷり乗ったクリーム。
さらにそのクリームから垂れるペリーソースがなんとも言えません。
みているだけで口の中がイチゴの味わいを感じられるような素敵な作品です。

②こちらも発売されたばかりの新作・ゴールドブリューコーヒーフローズンレモネードです。

暑い夏に向けて作られた新作で、コーヒーとレモンが融合したさっぱり感と爽快感が、この黄金色からかんじられます。
見た目はシンプルですが人気が高く話題性が高いドリンクでしたのでインスタ映えすること間違いなし!
フードと一緒に撮影をすると、お洒落なランチや朝食のイメージにもなりおすすめですよ。

③往年人気で固定されているファンもたくさんいる抹茶フラペチーノ。

こちらは定番の抹茶フラペチーノですが、時期によってホワイトチョコレート仕様になったりとアレンジも効いた飽きのこない味わいです。
鮮やかなグリーンにたっぷりと乗ったクリームが印象的で非常にインスタ映えしますね。
イチゴやダークモカなどのフラペチーノを飲む友人と一緒に撮影できれば、さらにカラフルになり映えやすくなりますよ!

この投稿をInstagramで見る

 

◡̈︎*♚︎‧*˚✩︎‧₊˚starbucks✧︎*。 ・ #starbucks #starbuckscoffee ・ ・ #スタバドリップコーヒー #スタバ新作 《HOT》 #シングルオリジン #ホンジュラスマルカラ ・キャラメルのような甘み ・ほのかなダークチョコ風味 ・なめらかな口あたり 《COLD》 #ハウスブレンド ・ #ほうじ茶ラテケーキ ・ほうじ茶の香ばしさ➕まろやかホイップの相性GOOD ・タルト→ほうじ茶の茶葉やアーモンドを合わせたしっとり食感 ・#ほうじ茶 好きには最高sweets ・ ・ 美味しくいただきました😋👍 ・ ☆︎::::::::::::::::::::::::::::::::::☆︎ #cafe #coffee #coffeetime #food #instafood #cake #sweets #coffeelover #カフェ #カフェ巡り #カフェ部 #カフェ好きな人と繋がりたい #スタバ #スターバックスコーヒー #スターバックス #コーヒー #ドリップコーヒー #ホンジュラス #ケーキ #スイーツ #おやつ

❁︎나오/nao◡̈⃝︎❁*.゚(@_yskz16nao_)がシェアした投稿 –

④見た目はシンプルではありますが、安定の人気を誇っておりInstagramでも一目で“スターバックスのコーヒーだ!”と判断できる定番がドリップコーヒーです。

ハウスブレンドなど種類は様々ありますが、ブラックコーヒーがお好きなスターバックスファンとしては、このシンプルのカップにロゴが入っているのが一番スターバックスらしさをかんじます。
特にアイスコーヒーだときれいな氷とドリップコーヒー、そして少し水滴のついたカップがなんとも言えませんね。

この投稿をInstagramで見る

 

🌸🍃 @starbucks_j SAKURAプロモ第1弾は『さくらミルクプリンフラペチーノ』2/25まで楽しめます😋 さくら風味はちょっと苦手…と言う声が多い中、さくらの風味も年々改良されているのかなぁ⁈ 今年はフワッと香る桜の後に優しいミルクプリン効果でさくらの風味をより一層マイルド化されていたのかもしれません😋 トッピングのピンクあられとドライクランベリーも満開の🌸をイメージして可愛らしく好評だったと思います😍 #さくらミルクプリンフラペチーノ #抹茶クリームフラペチーノ #シトラス果肉 #さくらミルクプリンフラペチーノ#サクラミルクラテ#さくらミルクラテ#スターバックスさくら2020#スターバックス#スターバックスコーヒー#スタバ#スタバ新作#期間限定#フラペチーノ#instagood #スタバカスタム#インスタグルメアワード2020 #桜#さくら#cafestgram#retrip_tokyo #hungryintokyo#dokoiku#retrip_cafe#retrip_gourmet#uwasalabo#fromgram#genic_sweets#trevary_cafe#travelnotepic#hungryintokyo#fromgram

m.sae(@m.sae2206)がシェアした投稿 –

⑤春先に新作としてSAKURAプロモ第一弾のさくらミルクプリンフラペチーノ。

フラペチーノは全体的にインスタ映えする傾向があり、非常に人気ですが特にこのさくらミルクプリンフラペチーノはシトラス果実が乗っていて可愛らしいだけではなく、カップも桜仕様になっていました。
飲んだ後まで可愛いこのさくらミルクプリンフラペチーノは、Instagramでは1枚目に買ってすぐの写真を、2枚目に完飲した後のカップの写真を載せるという方もおり、最後まで楽しむことができるとして話題になりました。
見るだけで春の暖かな空気と桜の香りが感じられるさくらミルクプリンフラペチーノはInstagramの投稿にはもってこいです。

スタバでインスタ映えする写真撮るなら知っておくべき撮影のコツ!

もともとインスタ映えをする見た目をしているスターバックスのドリンクたち。
せっかく撮影するなら、最大限にインスタ映えをする撮り方で可愛らしく話題性を呼ぶ感じで撮りたいですよね。
スターバックスのドリンクを上手に撮影するにはいくつかポイントがあります。

まずは、テイクアウトをして店外で撮影する場合には川沿いや花など自然をバックにして撮影したり、スターバックスの店舗やロゴをバックにして撮影するとインスタ映えしやすくなります。
また、店内での撮影の場合には商品として並べられているコーヒー豆やグッズなどを背景にしたり、店舗のお洒落な壁紙をさりげなく映しながら撮影をするととてもきれいに写ります。

いずれの場所でも、手に持って少し傾けたり、テーブルの上にフードと一緒に並べたりして撮影をすると、味だけではなくその場の楽しい雰囲気や幸せな気持ちも表現することができ、非常におすすめです。
また、スターバックスならではのサービスとして、常連さんや目についたお客様にメッセージを書いてくれるというものがあります。

混んでいたり忙しかったりする時でも、運が良ければ書いてもらえる幸せなメッセージ。
これを書いてもらえたら撮影しない手はないです。Instagramには、“スタバメッセージ”というタグが存在するほど、このメッセージを投稿している人がたくさんいます。メッセージにもユーモアがあり、商品だけではなくコメントでも楽しさを表現できるというメリットがありますね。

スタバでインスタ映えする写真をどんどん撮ろう!

いかがでしたか?
スターバックスに行ったら写真を撮るという方はたくさんいらっしゃるかと思います。
それは記念としての撮影かもしれませんが、あなたの撮影した写真をみて参考にして商品選びをしたり、感想を読んで飲みたくなるという人はたくさんいます。
せっかくスターバックスのスタッフさんがきれいに美味しく仕上げてくれたドリンクやフードたちですので、わたしたち消費者はたくさん写真をとってどんどんInstagramを通じて広めていきたいところですね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる