こんにちは!えみりです!
スタバのご当地マグはおしゃれで可愛いものが多く、限定品ということもあって希少価値の高い商品ですよね。
実はそんなスタバのご当地マグが楽天で購入できるのをご存じでしたか?
これなら現地に買いに行かなくても、ネットで簡単に商品を取り寄せることができますよね♪
おしゃれで可愛いご当地マグは、スタバ好きとしてはぜひコレクションしておきたいグッズです。
この記事では、そんなスタバのご当地マグの楽天でのお買い求め方法について、詳しくご紹介していきたいと思います!
スタバで買ってきたご当地限定マグで一休み♡ http://t.co/v84aIwSM
— ちまき (@2tckji) November 26, 2012
スタバのご当地限定マグ you are here collectionとは?
スタバが販売しているYou are here collection シリーズとは、世界の各地を訪れた思い出として、このコレクションマグを通じそこでの体験を思い出し、感じることをコンセプトとした商品シリーズのことです。
スタバのご当地限定マグ♡ #スタバ #スターバックス #ハワイ #ホノルル #ご当地限定マグカップ pic.twitter.com/cqP0LpXOJc
— 下條 リカ (@rikaringjiji) April 8, 2016
実はこのYou are here collectionシリーズは、日本だけでなく世界各地のスタバで販売されているんですよ♪
国内旅行の思い出だけではなく、海外旅行の思い出を持ち帰るためにも、スタバのYou are here collectionはぴったりだといえるでしょう。
たとえばニューヨーク、シアトル、パリ…。
2012年に北米で販売されたYou are here collectionシリーズでは、現在では世界20ヶ国以上、実に180種類ものデザインが販売されているんです!
スタバファンとしては腕がなりますよね(笑)
ご時世柄、まだまだ海外旅行に行くのは難しいかもしれませんが、いつか海外旅行に行けた時には現地のYou are here collectionシリーズのマグカップを購入して、お家で旅行の思い出に浸りたいですよね。
ちなみに日本のYou are here collectionシリーズでは、富士山や桜、寿司など、日本を代表するデザインをモチーフにした限定グッズが販売されています。
これは海外旅行の外国の方々にも喜ばれますね!
ひとさん(@hitometallic666 )から
なんとスタバご当地限定マグ頂いちゃいました!! 栃木だーー!!とても手に入りにくい貴重なマグで
スタバのコーヒー豆挽いて早速飲むめっちゃ旨い!!!
ありがとうです😭 pic.twitter.com/EBYhHI8SeB
— ちゅうけん (@CHUKEN_DEATH) December 28, 2019
スタバのご当地限定マグは実は楽天でも買える?
そんなスタバのご当地限定マグカップが、実は楽天で買えるのをご存じでしたか?
日本全国の限定デザインマグカップが、旅行に行かなくても手に入るなんて、スタバファンにとっては超耳よりな情報です!
しかも楽天でマグカップを購入する際には、日本全国の限定デザインを見比べることができるのもオススメのポイント。
日本全国にどんな限定デザインがあるのか、よく吟味してから自分のお気にいりのデザインマグを選ぶことができるんですよ。
しかも楽天サイトなら、You are here collection Japan、つまり日本のご当地マグだけではなく、海外限定のマグカップまで買えちゃうんです!
海外旅行に行かなくても、ネットで限定デザインが手に入るなんて、スタバファンにとってはたまらない情報ですよね!
スタバのご当地限定マグ♡ #スタバ #スターバックス #ハワイ #ホノルル #ご当地限定マグカップ pic.twitter.com/cqP0LpXOJc
— 下條 リカ (@rikaringjiji) April 8, 2016
スタバの楽天で買える日本のご当地限定マグ4選
ここからはスタバの楽天で買えるご当地限定マグの中で、特に私のお勧めしたい商品4選をご紹介したいと思います!
おすすめ① 日本限定デザインマグ
まずおすすめしたいのが、日本限定のデザインマグです。
世界20か国以上で展開されている「You Are Here Collection」シリーズに日本が仲間入り。
日本を象徴するさくらやお寿司などをアイコニックにデザインされていてとってもおしゃれです!
海外の方にも人気高いと思います!
|
おすすめ② 大阪限定マグカップ
次におすすめするのが、大阪限定のマグカップです。
大阪限定デザインのテーマは「わ」。大阪なにわの「わ」や、たこ焼きの丸い形、さらには大阪の中心を走る環状線にインスパイアされた陽気なデザインですね。
マグカップ下部のカラーが黄色というところも、明るい大阪のイメージを彷彿とさせるものがありますね。
色々な人の「わ」がつながるほっこりとしたデザインです。
|
おすすめ③ 名古屋限定マグカップ
次にご紹介したいのが、名古屋限定のマグカップです。
マグカップの底部分が茶色くなっていて、可愛いデザインながらも大人っぽいオシャレさがありますよね。
実はこの茶色は、名古屋名物の「お味噌」をイメージしているのです。
また、ショッピングを楽しむ女性やテレビ塔、名古屋のしゃちほこのデザインなど、全体的に華やかなデザインとなっていて、大人っぽいおしゃれデザインが好きな方にはぴったりです。
|
おすすめ④ 栃木限定マグカップ
最後にご紹介するのは栃木限定のマグカップです。
栃木限定のマグカップは、栃木の名所である日光東照宮がモチーフとなっています。
赤をベースに、「見ざる(猿)、言わざる(猿)、聞かざる(猿)」のポーズをしたサルたちをメインに、ポップな絵柄で栃木の名物を描いています。
また、とちおとめの品種が有名ないちごや、藤の花がアクセントになっていてとっても可愛らしいですね♪
旅行の記念にぴったりのマグカップですね。
|
スタバのご当地限定マグ you are here collection まとめ
この記事ではスタバのご当地限定マグ you are here collectionシリーズについてまとめてみました。
どのご当地限定マグのデザインも可愛いしオシャレですし、ついついコレクションしてしまいたくなりますね。
旅行先で思い出として購入するのはもちろんのこと、楽天を利用してお気に入りの限定デザインをゲットするのもオススメです♪
ぜひ、あなたのお気に入りのデザインを見つけてくださいね!
スタバのご当地限定のマグが欲しい
— れおん (@reonne01) July 19, 2019
コメント