スタバのオリガミ(ORIGAMI)とは?ギフトにもおすすめの理由も解説。

スターバックスのコーヒー豆を使用して作られているドリップコーヒーオリガミ(Origami)

コストコをはじめとする多くの量販店やスーパー、コンビニなどで取り扱われており、自宅用としてはもちろんのことギフト用としてかなり重宝されている商品です。
ドリップ式で種類にもバリエーションが豊富で選択肢が広く、相手からも喜ばれやすいと話題になっています。

今回はそんなスターバックスのオリガミギフトの価格や味の種類について詳しくまとめていきたいと思います。

<スポンサードリンク>

目次

スタバのオリガミとはドリップコーヒーのことである

大人気コーヒーチェーン店のスターバックスがおくる“スターバックス オリガミ®”は、店舗で提供する最高の一杯を自宅でも手軽に楽しめるようにと作られたドリップコーヒーのことです。

通常、店舗でコーヒーを用意する際には所定の量のコーヒー豆に決められた分量のお湯でおろし、カスタムなどがない限りは一定量のミルクやクリームなどを入れて仕上げられます。
しかし、各家庭で飲む場合にはお店とはまた違った分量でコーヒーを淹れられることを想定しなくてはなりません。

そこでスターバックスでは、家庭用でいただくのにちょうど良いコーヒー豆の挽き具合や粉の分量などにこだわり、家でも美味しくいただくことができるような仕上がりにしました。

コーヒーミルやドリッパーなどを使用しなくても手軽にオフィスや自宅などで楽しむことができるスターバックスのオリガミであるドリップコーヒーは、今までにはない贅沢感をより手軽に、そしてより安価に味わえることを可能にしました。

名前の通り、折り紙のように折ってあるペーパードリッパーが、コーヒー本来の香りや品質をしっかりと守ってくれています。
封を切った瞬間からコーヒーの良い香りは感じられますが、その香りはさらにオリガミのドリップコーヒーにお湯を注ぐと強く、そして部屋全体に広がっていきます
もともと豆を挽いてあるドリップ式のコーヒーだからこそ、すぐに香りが立ちやすく飲む前からコーヒー豆の風味を楽しむことができるのです。

スタバのオリガミの販売個所や購入方法、値段は?コストコでも買える?

スターバックスのオリガミは、種類や内容量によって購入方法や販売場所、価格が異なってきます。
浅煎りのライトノートブレンド、中煎りのバイクプレスロースと、深煎りのカフェヴェロナの三つの味が楽しめるアソートセットはスターバックス店舗で取り扱いをしています。
価格は380円で手に取りやすくお試しとしても使いやすい品です。

さらに種類が一つプラスされ、ディカフェハウスブレンドの4種類から選べます。

6袋のオリガミセットはスターバックス店舗、オンラインストアにて670円。
ディカフェのみ800円で販売されています。

さらに、大人気のライトノートブレンド、パイクプレスロースト、カフェヴェロナの3種類が6袋ずつ入っているオリガミギフトセットはスターバックスのオンラインストアでお買い求めいただけます。

他にも、店舗のみの取り扱いとなるオリガミとヴィアのギフトボックスがあり、こちらはモカや抹茶のヴィアも楽しめるバラエティ豊かなセットになっています。
オリガミシリーズは、スターバックス店舗やオンラインストア、さらには店によってはスーパーやコンビニなどでも取り扱いがあります。

最近では、コストコで購入できる季節限定のギフトセットも話題となっており、ショップでは出会うことのない限定品にも注目が集まっています。

スタバのオリガミの味をズバリ解説!

スターバックスのオリガミギフトセットには数多くの種類のオリジナルコーヒーが使用されており、ドリップコーヒーとは思えないほど質が高く味わい深い仕上がりとなっています。
オリガミギフトの中でもほとんどのギフトに入っており、スターバックス店舗でも人気が高い種類の味わいを一部、紹介していきます。

まずは浅煎りでスッキリ感の強いライトノートブレンド
こちらは軽い口当たりに優しい酸味が特徴的な仕上がりで、ドリップコーヒーでもしっかりとしたナッツやココアのようなロースト感と風味が楽しめます。

また、中煎りの代表であるパイクプレスローストもドリップコーヒーとは思えないほどの香ばしさと程よい酸味、滑らかな口当たりを再現しています。

最後に深煎りで店舗でも人気の高いカフェヴェロナ
イタリアンローストの深くてコクのある味わいは、手軽に入れることができるドリップコーヒーでは再現不可能と言われていました。
しかし、深みをそのままに飲みやすく、じっくりと入れたような深煎りの風味をすぐに仕上げることができる最高の一品となりました。

他にもオリガミシリーズにはスターバックス店舗でも人気の高いたくさんの銘柄が用意されています。
お手軽に入れることができるドリップコーヒーとしてはかなり質の高いコーヒーが飲むことができますよ!
さすがスタバのコーヒーという感じです!

<スポンサードリンク>

スタバのオリガミはギフトにも最適ってホント?

スターバックスのオリガミシリーズは、自分へのご褒美としてはもちろんですが、お歳暮やお中元、お祝いやお返しなどにもぴったりの一品です。

スターバックスでは、こだわりのコーヒー豆を店舗でもオンラインストアでもギフトラッピングしてもらえるサービスがあります。
ですが、こちらの場合には送る相手がコーヒーミルやドリッパーなど抽出するための用具を持っていることが前提となります。

また、コーヒー豆をもらうと挽くところから始まるため、場合によっては手間をかけてしまう可能性もあり、手軽にプレゼントをするという点ではあげにくいと感じる方も多かったです。

そこで注目されたのがオリガミシリーズのギフトセットです。
特にオンラインストアで購入できるオリガミギフトセットや、店頭での取り扱いとなるオリガミとヴィアのギフトボックスは入数も多く、種類も豊富なためギフトとしてはぴったりの品です。
1種類のコーヒー豆をいただいても嬉しいですが、いろんな種類を少しずつ手軽に楽しめるオリガミシリーズはもらう側も簡単に美味しく、飽きることなくいただくことができますよね。
実際に私も以下の商品をギフトとしてプレゼントしたことがありますが、大変喜ばれました。
名入れもできるのでギフトを探している方にはぜひおすすめの1品です!

スタバのオリガミのまとめ

いかがでしたか?

スターバックス厳選のオリガミシリーズ

自分へのご褒美にもギフトにもぴったりの一品です。
飲みやすいだけではなく、普段は試すことのないいろいろな種類のコーヒーを、しかも店舗で入れてもらったのと同じ味わいで楽しむことができるスターバックスのオリガミは、さまざまは場面で重宝されるでしょう。

まだお試しでない方はぜひ一度、購入してみてください。

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる