スターバックスリザーブロースタリー東京のアクセスは?営業時間や混雑を紹介!

【スターバックスリザーブロースタリー東京】とは、東京都目黒区にある、スターバックスが運営するコーヒーショップです。

2019年2月28日に開店してから、大変な話題になり、毎日多くの方が足を運んでいます。
“ロースタリー”とは”焙煎”という意味で、店舗で使用する豆を、自家焙煎しているのが、大路な特徴。

1階から4階まで、大きな焙煎貯蔵庫が吹き抜けになっており、とてもスタイリッシュなデザインの空間です。
【スターバックスリザーブロースタリー】は、世界中にわずか5店舗しかありません(シアトル、上海、ミラノ、NY、日本)。

その中の1店舗が東京にある!ということだけでもすごいのですが、なんと、スターバックスリザーブロースタリー東京は、焙煎貯蔵庫が世界最大の大きさを誇るのです!

この記事では、スターバックスリザーブロースタリー東京へのアクセス方法や、営業時間、混雑する時間帯について、詳しくご紹介していきます。

<スポンサードリンク>
目次

スターバックスリザーブロースタリー東京のアクセスは?

スターバックスリザーブロースタリー東京へのアクセスについて、調べてみました。

スターバックスリザーブロースタリー東京の住所

スターバックスリザーブロースタリー東京の住所と地図は下記の通りです。

住所:〒153-0042 東京都目黒区青葉台2-19-23

電車でのアクセス

スターバックスリザーブロースタリー東京へ電車で向かうには、3つの駅が利用できます。

① 田園都市線「池尻大橋」駅から徒歩14分
② 東京メトロ日比谷線「中目黒」駅から徒歩14分
③ 京王井の頭線「神泉」駅から徒歩11分

どのコースも、最寄り駅から結構歩くので、コーヒータイム前のお散歩にうってつけ。

また、スターバックスリザーブロースタリー東京の近くには、目黒川が流れているので、大きな川を眺めながら、のんびりとお店に向かうのもいいかもしれません。

目黒川は桜の名所と言われており、桜の季節には、素晴らしい景色を見ることができます。

バスでのアクセス

電車の他に、バスを使うこともできます。

その場合、渋谷駅→【東急バス渋41】に乗車→【菅刈小学校】前で下車→徒歩1分普段、「池尻大橋」駅や「中目黒」になかなか行くことのない方や、観光で東京に訪れる方にとっては、渋谷でショッピングしたついでに、バスに乗って【スターバックスリザーブロースタリー東京】まで足を運んでみる、というコースもありますよね。

車やバイクでも行けるの?

ここまでは、公共機関でのアクセスをご案内しましたが、車やバイクもOKなのでしょうか。
調べてみたところ、スターバックスリザーブロースタリー東京には、駐車場がないようです。

ですので、車で行きたい!という方の為に、近隣の駐車場を紹介します。

三井のリパーク 目黒青葉台二丁目第6

コインパーク青葉台2丁目

 

三井のリパーク 目黒東山1丁目駐車場

いずれも、かなり混んでることが予想されるので早めに行くことをお勧めします!

<スポンサードリンク>

スターバックスリザーブロースタリー東京の営業時間や混雑は?

スターバックスリザーブロースタリー東京は、超人気店のため、毎日かなりの混雑が予想されます。

ここからは、スターバックスリザーブロースタリー東京の営業時間や、混雑状況について、説明していきます。

スターバックスリザーブロースタリー東京の営業時間は?

スターバックスリザーブロースタリー東京の営業時間は、AM7:00~PM23:00。

ほぼ1日中いつでも、おいしいコーヒーや、デザートを楽しむことができます。

※2020年4月28日現在、コロナウイルス感染症対策のため、スターバックスリザーブロースタリー東京は営業を休止しています。
今後の、緊急事態宣言の動きによって、休止後も営業時間を変更する可能性がありますので、注意してチェックしておきましょう。

スターバックスリザーブロースタリー東京の混雑状況は?

スターバックスリザーブロースタリー東京は、オープンから1年が経った今でも、土日などの休日には、待ち時間が最大3時間待ちだと言われています。

ディズニーランドの人気アトラクション並みですね…。そのため、混雑時には、“入場制限”をかけています。

入場制限がかかっている際には、店舗の近くで配布されている『整理券』を受け取り、順番を待ちます。
『整理券』には、番号とQRコードが記載されていますので、QRコードを使い、待ち人数と呼び出し状況の把握ができるようになっています。

そのため、お店から離れ、別のところで時間をつぶすことも可能です。待機が苦手な方は、なるべく平日などを狙って行った方がよさそうです。

スターバックスリザーブロースタリー東京のアクセスは?営業時間や混雑を紹介!まとめ

この記事では、スターバックスリザーブロースタリー東京のアクセスや営業時間、混雑について紹介しました。

コーヒー豆から焙煎にいたるまで、あらゆる点でこだわりぬいたドリンクを提供してくれる、スターバックスリザーブロースタリー東京。

公式ページによれば、来店いただいたお客様に対し、“のめりこむような体験”を提供してくれる場所だと言われています。

もはやカフェの域を越えて、テーマパークや博物館に訪れたような、そんな体験ができるかもしれませんね。
コーヒー好きの方も、そうでない方も、ぜひとも一度、足を運んでみてくださいね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる