スタバリザーブって何?普通のスタバとの違いやバー、ロースタリーについて説明。

1971年にアメリカのシアトルにて生まれたスターバックス。
現在、日本はもちろんのこと世界的に名前の知れたコーヒーチェーンのブランドとなりました。
そんなスターバックスにて、ここ数年でスターバックスリザーブを楽しめるお店が増えてきたといいます。
果たしてスターバックスリザーブとは何なのでしょうか?
ここでは、スターバックスリザーブと普通の店舗との違いやスターバックスバー、ロースタリーについて詳しく解説をしていきます。

<スポンサードリンク>

目次

スタバリザーブと普通のスタバのコーヒーとの違いは?

通常のスターバックスで受けられるサービスは、基本的には店頭で提示しているメニューの中からお客様が選んだコーヒーなどを提供するサービスとなっています。

さらに、コーヒー豆などを買うこともでき、その際には豆を挽いてくれたり豆の粗さなどについても、お店スタッフが丁寧に相談に乗ってくれるという、これだけでも十分といえるサービスを受けられます。

しかし、スターバックスリザーブでは、バイヤーとテイスターの手によって丁寧に焙煎された、世界にたった一つだけのコーヒーを作り上げることができるのです。

厳選されたコーヒー豆はもちろんのこと、こだわりの抽出方法や相性などを加味して作り上げられるたった一つのコーヒー。コーヒーに対して強いこだわりを持っている方はもちろんのこと、実はコーヒーがあまり得意ではないという方にも飲みやすい逸品を作り上げることができるのが、スターバックスリザーブの特徴です。

スタバリザーブ取扱店舗は?

世界的に有名なコーヒーブランドとして知られるスターバックス。
日本でも全国で1500以上の店舗を構えている大手のコーヒーチェーン店ですが、実はスターバックスリザーブはその中でたったの64店舗しかないのです。店舗数の多い都道府県で見てみると、北海道・3店舗、東京都・25店舗、神奈川・3店舗、大阪・6店舗など、首都圏に多く店舗を構えています。

全ての都道府県でスターバックスリザーブが利用できるわけではありません。
コーヒーマスターとして選ばれた全国でも数パーセントしかいないブラックエプロンの店員さんにコーヒーを入れてもらいたい方は、ぜひ最寄りのスターバックスリザーブまで足を運んでみてください。

スタバリザーブ ロースタリーって何?どこにあるの?

世界的にも店舗数を増やしているスターバックス。テイストの違った店舗もたくさん出しており、日本にもついにロースタリーが出店されました。シアトル、上海、ミラノ、ニューヨークに次いで日本での出店はスターバックスにとっては5店舗目のロースタリーの出店となります。

日本初上陸となったスターバックスリザーブロースタリーは東京都中目黒にお店を構えました。中目黒のロースタリーは4階建となっており、1階にはメインとなるバーが存在します。焙煎設備やベーカリー、その他タンブラーや家庭用の抽出器具などの商品の購入をすることが可能です。
2階には、なんと世界最大と言われているTEAVANA(ティバーナ)があります。こちらはティーバーとなっており、茶葉を使ったティーを多種類、さまざまな抽出方法で用意しています。ここでしか飲むことができない珍しい茶葉にも出会うことができますし、お気に入りのティーにぴったりのデザートも用意されています。
3階にはARRIVIAMO(アリビアーモ)があり、こちらではコーヒーはもちろんのことビールやワインなどのお酒類、そしてノンアルコールのドリンクなどを味わうことができます。

このように、スターバックスリザーブロースタリーでは各スペースによって自分好みの楽しみ方ができるだけではなく、同じ好みを共有できるスタッフやお客さんとも出会うことができます。

<スポンサードリンク>

スタバリザーブ バーとは?どこに店舗ある?

スターバックスには、スタバリザーブコーヒーか楽しめるだけではなくお酒も一緒に楽しむことができる、その名も“スターバックスリザーブバー”というものが存在します。
こちらは全国に約10店舗ほどしかないのです。店舗については主に関東、あとは大阪府や福岡県などこちらも主要都市に店舗を構えています。全都道府県にあるわけではありませんが、東北や四国、中国地方など各地方にも店舗が存在します。

スターバックスリザーブバー限定のコーヒーのブレンドもありますし、こだわりのお酒も用意されており、この両方を使ったドリンクも用意されています。普通のスターバックスよりも落ち着いてシックな印象があるスターバックスリザーブバーは、仕事終わりに落ち着いた時間を設けたいというときや、特別な時間を特別な人と過ごしたいという方にもとってもおすすめの場所になります。

スタバリザーブのまとめ

いかがでしたか?
スターバックスには、コーヒーを提供するだけではなくそのコーヒーを飲む時間を最大限に楽しめるためにいろいろなアドバイスや相談に乗ってくれるスタッフがいます。さらに、世界に一つだけのコーヒーを一緒に選んでくれたり、お酒も飲めるゆったりとした空間を提供させてくれたりするたくさんのサービスが存在します。必ずしも近くにあるわけではないサービスもありますが、遠方から足を運んだとしても必ず満足のいくサービスを受けることができますので、コーヒーがお好きなやお近くを通りかかることがあった場合などには、ぜひ足を運んでみてください。

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる