こんにちは!えみりです!
すっかり暑くなり、冷たいドリンクがゴクゴク進む季節になりましたね。
さて今回は、元店員の記者が選ぶ夏におすすめのスタバのビバレッジメニューをご紹介させていただきます。
あくまでも私個人の主観となりますが、飲んでみたいな~と思っていただければ幸いです。
スタバには夏にピッタリのビバレッジメニューがいっぱい!
スタバといえばコーヒー屋さんなので、コーヒーのイメージが強いですね。
コーヒーも同じようでそれぞれ個性があり、その季節に美味しく飲めるコーヒー豆が発売されたりしています。
また、夏にスタバといえばフラペチーノと思う方もたくさんいると思います。
そのままでも、自分好みにカスタマイズしても楽しめ、ドリンクの幅が広がります!
フラペチーノも期間限定で、その時期に美味しく飲めるドリンクが販売されたりしています。
このようにスタバには、夏に楽しみたいドリンクで溢れています!
事項から、私おすすめドリンクをご紹介していきます。
おすすめ5位「マンゴーパッションティーフラペチーノ」
私が夏におすすめするスタバドリンク、第5位は…
マンゴーパッションティーフラペチーノです!
夏といえばさっぱりした飲み物が恋しくなる方が多いと思います。
記者も、マンゴーパッションティーフラペチーノは普段あまり飲まないのですが、夏季はついつい手が出てしまいます!
ドリンクは、
・マンゴーベース
・パッションティー
・氷
で作成しています。
甘いマンゴーベースとフルーティーな酸味のパッションティーの組み合わせが、最高に美味しいです!
さらに甘みとフルーツ感を足したい場合は、+100円でシトラス果肉を追加して飲むのもおすすめです。
またパッションティーが苦手な方や、お子さまが飲む場合には、パッションティーを抜いて純粋にマンゴージュースのようなフラペチーノとして楽しめるので、幅広い年代の方に親しんでいただけるドリンクです。
おすすめ4位「パッションティー」
第4位は…
パッションティーです!
フルーティーな酸味がクセになる、アイスティーです。
そのままで飲むと、強めの酸味とパッションフルーツの香りでさわやかな気分になります。
甘みを足したい場合には、こちらも+100円でシトラス果肉を追加するのがおすすめです。
また夏季限定のフレーバーシロップ、バレンシアシロップを追加してドリンクのさわやかさを増し増しにするのもおすすめです。
おすすめ3位「スターバックスラテ」
第3位は…
スターバックスラテです!
さすがスタバの看板メニュー!
季節問わず飲みたくなるくらい美味しいドリンクです。
夏といえばアイスで楽しむことがほとんどですが、初夏の気温が安定せず肌寒く感じる時にはホットで楽しみたくなります。
なによりスタバラテの味ってホッとするんですよね。
カスタマイズもいろいろしやすいので、その時の気分によってテイストも変えられ、美味しいのはもちろん楽しいですよね!
ドリンクは、
ホット
・スチームミルク
・エスプレッソショット
アイス
・ミルク
・エスプレッソショット
・氷
で作成しています。
冷たすぎるのが苦手な場合は、氷少なめorなしにできます。
その分液量が減るので、合わせてミルク多めで注文するのがおすすめです。
また、ミルクも無脂肪タイプや低脂肪タイプに変更、+50円で豆乳やアーモンドミルクにできたり、フレーバーシロップを足して甘みと風味をつけるのも美味しいです。
おすすめ2位「エスプレッソアフォガートフラペチーノ」
第2位は…
エスプレッソアフォガートフラペチーノです!
かつては期間限定ドリンクでしたが、大人気のため通常メニューに仲間入りした大人のためのフラペチーノです。
大人のためのフラペチーノといっても、クリーミーな甘さがあり、コーヒーのほろ苦さとの組み合わせがやみつきになります。
ドリンクは、
・専用ミルク
・ホワイトモカシロップ
・氷
・フラペチーノベース(クリーム)
・エスプレッソショット(リストレット)
・ブラウンシュガー
で作成しています。
甘みを控えめにしたい場合は、ブラウンシュガー抜きやシロップ少なめorなしにすると、エスプレッソのほろ苦さを堪能できます。
また、ホイップクリームとチョコチップを追加してデザート感覚にして楽しむのも人気です。
おすすめ1位「ゆずシトラスティー」
おすすめ第1位は…
ゆずシトラスティーです!
この投稿をInstagramで見る
夏は外せないスタバのティードリンクですね!
人気ドリンクとはいえ、スタバはコーヒーやフラペチーノの印象が色濃く、未だに存在を知らない方もいます。
記者も入社するまでは、ゆずシトラスティーの存在を知りませんでした。
とにかく美味しい!一度飲むと忘れられないドリンクです!
ほどよい甘さと果肉をしっかりと感じられるドリンクで、ティーの風味もしっかり感じられます。
夏はさっぱりすっきりした気分にさせてくれ、冬は温かい甘さでホッとできます。
ドリンクは、
・シトラス果肉
・シトラスベース
・ブラックティー(ホットはイングリッシュブレックファーストティー茶葉)
・氷
で作成しています。
こちらもパッションティーに変更したり、果肉を増量したりと、フルーティー感を増し増しにして楽しむのがおすすめです!
スタバと一緒にこの夏を楽しもう!
いかがでしたか。
スタバには夏に楽しめるビバレッジメニューがたくさんあります。
また、いつものドリンクをその季節に楽しめるようカスタマイズすることによって、ドリンクの幅も広がります。
あなたがまだ出会ったことのないドリンクに出会うチャンスかもしれません。
今年の夏も、あなたらしいスターバックスを楽しんでみてはいかがでしょうか。
当記事をここまで読んでいただき、ありがとう御座いました!
スタバの新作ドリンクやフード、グッズの一覧はまとめ記事からどうぞ↓↓
→【2020年】スタバ新作ドリンク・グッズ・フード一覧まとめ!
コメント