みなさま、こんにちは!えみりです。
1月8日(金)より東京・中目黒にあるスターバックス ロースタリー東京では、ベトナム ダラットというコーヒーを販売開始しました!
この記事では、【スタバ ロースタリー東京】ベトナム ダラットについて、販売期間はいつまで なのか、値段や販売店舗、そして気になる味、口コミについてご紹介します!
【スタバ ロースタリー東京】ベトナム ダラットとは?
ベトナム ダラットとは、「常春の都市」と称されるベトナム中部高原にある美しい都市、ダラット市で育まれたコーヒーです。
都市の名前がそのままコーヒー豆の名前になっているんですね。
そもそも、ダラットとは、ホーチミンから北東に300kmほど離れた、ベトナムの中央高原の山岳地帯にある都市です。
火山性の土壌に、松林やコーヒー農園、茶畑などがあります。また、気候は穏やかで、ベトナムの他の地域の熱帯気候とは異なっています。
この特別な気候条件によって、谷にはほぼ一年中霧が立ち込めるため、ダラットは「常春の都市」という愛称で呼ばれているのだとか。
個性的なラベルデザインにも注目!

ベトナム ダラットの美しいラベルデザインにも注目してみませんか。
人里離れた美しい場所では、ラン、バラ、松林に加えて、素晴らしいコーヒーも育てられています。それらの全てが、この素晴らしいデザイン構成に含まれているのです。
【スタバ ロースタリー東京】ベトナム ダラットはいつまでで値段は?
【スタバ ロースタリー東京】ベトナム ダラットはいつまで?
【スタバ ロースタリー東京】ベトナム ダラットの販売は、1月8日(金)より販売開始となっています!
ですが、いつまでかの販売期間は、現在では公表されていませんでした。
このコーヒー豆は、ロースタリー東京の季節のオススメとして紹介されているので、通年の販売ではなさそうですね。
まさに今!飲みたいコーヒーということですね。ロースタリー東京に行った際には、ぜひゲットしておくのがオススメです♪
【スタバ ロースタリー東京】ベトナム ダラットの値段は?
また、気になるのがお値段ですよね。
【スタバ ロースタリー東京】ベトナム ダラットのお値段をご紹介しましょう。 こちらのお値段は、250gで2400円(+税)です!
通常のスタバでの取り扱い豆よりもお高めなのは、やはりスタバ ロースタリー東京のコーヒー豆が特別なものだということを物語っていますね…!
頑張ったご自身へのご褒美、特別な時間に楽しむコーヒーとして。また、大切な人への贈り物として、
おうち時間が増える今この時期に、ぜひゲットしてみてくださいね♪
【スタバ ロースタリー東京】ベトナム ダラットはどこで買える?販売店舗は?
では、気になるのは販売店舗ですよね。 【スタバ ロースタリー東京】ベトナム ダラットは一体どこで買うことができるのでしょうか?
取り扱い店舗は、 STARBUCKS RESERVE® ROASTERY TOKYO のみ
となっております。 そうです、通常のスタバでは買えないのです…
気軽には買えないこの感じ。でも、そこがまた特別感を醸し出していますよね。ますます飲んでみたくなります。
オンラインストアでの販売もありません。ですので、実際にロースタリー東京へ行った際にはお土産として購入すべきです!
【スタバ ロースタリー東京】ベトナム ダラットの気になる味や口コミも。
【スタバ ロースタリー東京】ベトナム ダラットの気になる味は?
ベトナム ダラットの気になる味は、トフィーやココアのような味わいに、ローリエを思わせるハーバルな風味がアクセントなコーヒーです。
コク深く、後味も良いのがこのコーヒーの特徴。冷めても美味しいのだとか。
ちなみに、相性の良いフレーバーは、トフィー・ショートブレッド・バニラです。コーヒーのお供に選ぶお菓子など参考にしてみてくださいね!
【スタバ ロースタリー東京】ベトナム ダラットの口コミをご紹介!
それでは、ベトナム ダラットのSNSでの口コミをご紹介していきますね。ロースタリー限定を惜しむ声や、到着の喜びをシェアした投稿などがありましたよ♪
この投稿をInstagramで見る
あああー、ベトナムダラットが出てる!
— kozue (@studiobear) January 10, 2021
と思ったらロースタリー限定だよ…。
いつもの友達からスタバのロースタリーで発売されたばかりのお豆が届きました🖤
— くぴ (@kupi_cafe) January 12, 2021
★ハニープロセス コスタリカ ラ プレセルバ
★ベトナム ダラット
★スターバックスリザーブ グラビタスブレンド ヴィンテージ 2021
あと数日経てば飲み頃に🖤#スタバ #starbucks #starbucksreserveroasterytokyo pic.twitter.com/H0zqRax4xt
【スタバ ロースタリー東京】ベトナム ダラットのまとめ
いかがでしたか?
コーヒー生産にかける頑固なまでの情熱やコーヒーを育む環境が合わさって生まれた、ベトナム ダラット。
ロースタリー東京に行った際には、ぜひ試してみてくださいね!
また、スターバックス コーヒー ジャパンでは、感染拡大の抑制と予防のため、店舗においては飛沫防止ガードの設置、席配置などの安全対策を行っているそうです。
お食事の際以外では、マスクを着用しましょうね。
そして、この度発令された政府による緊急事態宣言、各自治体からの要請等を受け、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県内のスターバックス コーヒー全店舗において、1月12日(火)より営業時間を20時までに短縮となっています。
スタバに行かれる際には、営業時間を確認してみてくださいね。 最後までお読みいただきありがとうございました!
直近の新作一覧はこちら↓にまとめていますのでぜひご覧ください!
https://xn--zckm5c676qtlx.com/starbucks-drink-food-goods-2020/
コメント